調査報告TOP>2009年 アメリカ追加調査
2009年アメリカ所在中国絵画追加調査
1. 調査期間
2009年10月21日-11月23日


2. 調査団員
小川裕充 東京大学教授(東洋文化研究所)
板倉聖哲 東京大学准教授(東洋文化研究所)
藤田伸也 三重大学教授(人文学部)
野久保雅嗣 東京大学技術職員(東洋文化研究所)
佐藤有希子 東京大学大学院学生(人文社会系研究科)
帯刀菜緒 東京大学大学院学生(人文社会系研究科)
藤原啓 東京大学学生(文学部歴史文化学科美術史学専修課程)


3. 現地協力研究者
ユキオ・リピット氏 ハーバード大学助教授
岡みどり女史
アラン・ユン氏 ハーバード大学大学院学生


4. 調査場所と協力者
※A60以降は第三次調査新規調査先

A1:メトロポリタン美術館(ニューヨーク、10月22-23日)
The Metropolitan Museum of Art
1000 Fifth Avenue, New York 10028-0198

ジェームズ・C・Y・ワット博士、東洋美術部長
渡辺雅子博士、東洋美術部主任研究員
マクスウェル・K・ハーン博士、中国書画学芸員
葉恵玲女史、東洋美術部コレクション・マネージメント・コーディネーター
ジュディス・G・スミス女史、東洋美術部管理者
ローリー・キャリア女史、東洋美術部技術者
クリスタル・クイ(瞿恵瑩)女史、東洋美術部助手


A66:ボストン美術館(ボストン、10月26日-11月6日)
Museum of Fine Arts, Boston
Avenue of the Arts, 465 Huntington Avenue, Boston, Massachusetts 02115

キャサリン・ゲッチェル女史、館長
デブラ・ラカインド女史、デジタル・イメージ・リソーセーズ主任
盛昊氏、アジア・オセアニア・アフリカ美術部中国美術科主任
木下弘美女史、アジア・オセアニア・アフリカ美術部中国美術科副科長
楊妍女史、アジア・オセアニア・アフリカ美術部・中国美術科研究助手
レイチェル・サンダーズ女史、アジア・オセアニア・アフリカ美術部日本美術課研究員
エレン高田女史、日本・中国美術研究助手
ジョン・M・ローゼンフィールド名誉教授、ハーバード大学東洋美術史名誉教授

A67:ピーボディ・エセックス博物館(セーラム、11月9-20日)
Peabody Essex Museum
East India Square (161 Essex Street), Salem, Massachusetts 01970-3783

ダン・モンロー博士、館長
ブルース・マクラーレン(麦志明)博士、中国芸術部部員
ナンシー・ベルリナー(白鈴安)博士、中国美術学芸員
カリーナ・コリガン女史、アジア貿易美術学芸員
エリック・ウォリン氏、コレクション管理部主任
デヴィッド・オライアン氏、コレクション管理部
クリスティン・ベルトー二女史、コレクション専門員
マシュー・デル・グロッソ氏、コレクション専門員
ウォルター・シルバー氏、カメラマン
ニコル・ルーシー女史、アジア貿易美術インターン
ウイリアム・R・サージェント氏、インディペンデント・キュレイター(ウイリアム・R・サージェント・コンサルティング)、元ピーボディ・エセックス博物館アジア貿易美術学芸員